海外駐在、アメリカ生活 PR

【アメリカ駐在】渡米時、何を持って行った? 実際に持って行った物について紹介します!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前記事では優先順位づけできるようにおすすめの持ち物を紹介しましたが、
今回は実際に持って行った物を紹介してきます。

実際に持っていった物

食器、調理器具

基本持って行ける物は持って行きましょう。日本の食器、調理器具は必須です。
鍋やフライパンはコンロの仕様を確認しましょう。我が家は電気、ガス両方いけるものを買って持って行きました。

衣料関係

この期に着ない服を整理することをおすすめします。
北部へ赴任する方は冬場ヒートテック必須です。
ただ、オフィスワークの方は屋外に出る事は少ないと思うので最強レベルのものはあまり使う機会がないかもしれません。
私はタートルネック、極暖、タイツも持って行きましたがほぼ着ていません。室内は暖かいのでこれらを着ていると暑すぎます。

生活用品

やっぱり普段使い慣れたものを持って行きましょう。子供が敏感肌で荒れやすいので、石鹸やシャンプーも数か月分持って行きました。
100均のもの、かなり重宝します。安いものでも便利なものは持って行きましょう。現地で入手できても高いし、クオリティも低いです。
10選漏れですがおすすめです↓
・洗濯ネット、洗濯ボール
・靴洗いブラシ
・簡単な工具(ドライバー、プライヤー、他)

まずは体に合っている市販薬を持って行きましょう。現地のものは少しづつ合うものを探していけばいいと思います。
普段処方されている薬のある方は、病院に相談してみてください。
子供は肌荒れの薬を処方されていたので、理由を説明して渡米前に多めに薬を処方してもらいました。

現地で旅行に行く際は車が多く、長時間移動になります。心配な方は酔い止めを持っていくことをおすすめします。子供用含め買っていきました。

家具、布団

大物の荷物になるので持っていける荷物量を考えて持って行きましょう。
多くの場合、前任者に譲ってもらったり、ガレージセールなどで安く揃えられると思います。
我が家は現地でベッドを購入したので、布団は掛け布団、毛布、枕だけ持って行きました。
他の家具も現地調達しています。

家電

使用できる電圧に注意しましょう。日本のプラグはそのままアメリカのコンセントに差し込むことができますが、壊れる可能性もありますので。
変圧器を使えば、日本の家電も安心して使えます。

我が家はドライヤー、電子レンジ、テレビ、トースター、電気ケトルは現地調達したものを使っています。

子供のおもちゃ、本、文具

この期に子供のおもちゃはなどは整理しましょう。我が家も相当ありました。もう使わない物は日本で保管するなりしていきましょう。
子供の絵本や学習図書は入手困難なので、必要なものは買っていきましょう。

文具も使い慣れたものを持っていきましょう。日本の文具最高です!

食品

現地でも日本食スーパーで手に入れる事ができますが値段はだいたい3倍くらいです。
持っていけるものは持っていきましょう。

お子様のいる方にはふりかけ、混ぜ込みごはんの元がおすすめです。大量に持っていきましょう。(笑)現地校や補習校のお弁当でかなりの量を消費します。

まとめ

正直、あまり持っていかなくても何とかなります。
現地で購入もできるし、どこかしらに日本食スーパー、雑貨を売っている店がありますので。

まずは日本でしか調達できないものを優先的に準備していって、余裕があればできる限り持っていきましょう。

【アメリカ駐在】赴任が決まったら、準備するもの突然の赴任辞令、何を準備したらいいか分からず困っていませんか?この記事ではアメリカ赴任が決まったら準備することをまとめています。...
【アメリカ駐在】持って行って良かった物10選、持って行かなくて後悔した物何を持っていったら良いか悩んでいませんか?この記事では持っていって良かったものおすすめを紹介しています。...